1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【副業兼業】カーボンニュートラル推進アドバイザー/県内企業の行動変容を促すGXの仕組みづくり

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【副業兼業】カーボンニュートラル推進アドバイザー/県内企業の行動変容を促すGXの仕組みづくり

年収:応相談

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
愛媛県 企画振興部 デジタル戦略局 デジタルシフト推進課

愛媛県 企画振興部 デジタル戦略局 デジタルシフト推進課

  • 愛媛県

    • 会社規模非公開
  • 自治体
部署・役職名 【副業兼業】カーボンニュートラル推進アドバイザー/県内企業の行動変容を促すGXの仕組みづくり
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集背景】
脱炭素に向けた動きが世界的に加速する中、愛媛県においては、今年1月に「愛媛県地球温暖化対策実行計画」を改定し、2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロ、2030年度までに2013年度比46%削減の目標を掲げて、各種施策を推進しています。目標達成には、県内の二酸化炭素排出量のうち57%を占め、全国平均(35%)と比べて割合の大きな産業部門の対策が鍵を握ります。
県内に事業所を有する大企業の多くは、自らの削減目標を定め、達成に向けて対策に取り組んでいますが、中小企業はノウハウやスキル、資金調達等の面で課題を抱えており取組が進んでいないため、脱炭素化に向けた行動変容が喫緊の課題となっています。
このため、愛媛県では、地域経済に密着し県内企業とネットワークを構築している地方銀行と連携して、本年3月に「えひめ脱炭素経営支援コンソーシアム」を設立し、中小企業への支援を強化していますが、削減目標の達成に向けて、さらに新たな切り口からのアプローチが必要と考えており、カーボンニュートラル推進アドバイザーには、中小企業の脱炭素化に向けた機運を醸成し、行動変容を促進するためのデジタルを活用した仕組みづくりをお願いしたいと考えています。

<課題と当ポジションの必要性>
温室効果ガス排出量削減に向けて、カーボンニュートラルに関する専門的知識や中小企業の行動変容を促すポイント、効果的な訴求方法など、新たな仕組みづくりにあたって必要な知識を有する職員が少なく、知識や経験ともに不十分だと感じています。
そこで、カーボンニュートラルに関する専門知識や、中小企業の目線に立って解決策の検討ができる高度な人材からの提案・助言が必要です。
経済やビジネスのあらゆるシーンで企業における脱炭素に取り組む姿勢がますます重要視されることが想定される中、企業を大きく巻き込む効果的な仕組みづくりのため、専門的知見によるご助言をいただきたいと考えています。

【業務内容】
今回募集するカーボンニュートラル推進アドバイザーには、下記の業務を通じて、県内の産業分野の脱炭素化に貢献いただけることを期待しています。

■中小企業の脱炭素化に向けた行動変容を促進するための新たな仕組みづくり
・中小企業の行動変容を促進するための問題点や課題の整理
・中小企業の行動を変容させる仕掛けに関するアイデア創出
・デジタルを活用し、中小企業への訴求力を高めた仕組みづくりの提案
└脱炭素への取組みが対外的に評価されることにより企業の行動変容を促す仕組みを、実効性や話題性、発展性を考慮の上、デジタル上で構築することとし、企画立案をお願いしたいと考えています。
(例:愛媛版「GXリーグ」のような仕組みをつくり、県内中小企業の二酸化炭素排出量削減の可視化や脱炭素化に取り組むインセンティブにつなげる 等)

■職員のデジタルリテラシー向上のための研修の実施(1回以上)

■その他、企業の脱炭素化に向けた取組みを支援するための提案

【担当部署】
愛媛県 環境・ゼロカーボン推進課 ゼロカーボン推進グループ(係員5名、うち本件担当2名)
※上記部署担当者等とともに業務に取り組んでいただきます。

【得られるキャリア価値】
・様々な関係者(えひめ脱炭素経営支援コンソーシアムの構成である地方銀行、脱炭素に貢献する技術やノウハウを有する民間企業、中小企業支援実施機関等)との連携を通じ、新たな人脈の構築が可能となります。
・地域の脱炭素化は、企業、県民、行政の連携・協力が不可欠であるため、カーボンニュートラル推進アドバイザーの仕事を通じて、様々な主体を巻き込んだスケールの大きな仕事に取り組めます。

【受入態勢】
本ポジションは、デジタルコーディネーターとして委嘱します。
<デジタルコーディネーターについて>
本県では、既存の行政にとらわれないアイデアやデジタル技術に関する専門知識が欠かせないと考え、2020年度以降、外部人材を「デジタルコーディネーター」として副業・兼業で受け入れています。
副業・兼業による外部人材の受入れは、本県では5年目の取り組みとなります。担当部署とだけのやり取りではなく、県政のデジタル化を推進する「デジタルシフト推進課」が、デジタルコーディネーターと担当課との橋渡し役を務めることとしており、しっかりとサポートを行ってまいります。
労働条件 ・勤務:原則として、月5回程度の勤務を想定しています。
※テレワークによる勤務を基本としますが、業務の状況に応じて来庁いただく場合がございます。(来庁時期は、都度事前に協議の上、決定します。)
※毎月の勤務日・回数などは、ご都合に応じて柔軟に対応します。
※令和6年7月~令和7年3月までの勤務(9か月)を予定しています。
・謝金:1回あたり20,000円
※テレワークに必要となる機器(PC、カメラ、マイク)・通信環境等の準備にかかる費用を含む。
※県との雇用関係はありません。(デジタルコーディネーターとして委嘱します。)
・旅費:愛媛県の旅費規程に基づき、交通費等をお支払いします。
・勤務地:テレワーク及び愛媛県庁
・その他:勤務日外についても、情報交換(短時間の電話、メールによる問い合わせ)をさせていただく場合がございます。
応募資格

【必須(MUST)】

・カーボンニュートラル領域における、多様なアイデアやノウハウをお持ちの方
・企業経営における課題を整理し、企業規模・フェーズにあった解決策を提案できる方
・多様な関係者との円滑なコミュニケーションが行えること
・本業において副業・兼業が認められていること


【歓迎(WANT)】

・デジタルマーケティング全般(WEBサイト運営、GoogleAnalytics分析など)について、実践経験や導入事例等の幅広い知見を有する方
・地方脱炭素の促進を通じた地方創生への取組みに興味・関心がある方
・愛媛県や地方自治体行政、地域課題解決に興味・関心がある方

【求める人物像】
・企画提案に対する積極性や、チャレンジ精神が旺盛である方

【選考について】
・選考は、一次選考(書類選考)及び二次選考(面接(一次選考通過者に別途ご案内))を実施します。
なお、書類選考の過程で、職務経歴書の記載内容等について確認させていただく場合がございます。
また、選考過程における評価点や合否理由については開示しませんので、ご了承ください。
アピールポイント Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/07
求人番号 3486523

採用企業情報

愛媛県 企画振興部 デジタル戦略局 デジタルシフト推進課

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る