1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【大阪】BtoB製造業 Web商品情報サイトディレクター【PID メカトロニクス事業部】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【大阪】BtoB製造業 Web商品情報サイトディレクター【PID メカトロニクス事業部】

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【大阪】BtoB製造業 Web商品情報サイトディレクター【PID メカトロニクス事業部】
職種
業種
勤務地
仕事内容 ●セールスプラットフォーム推進部のミッション 
生産労働人口が減少し、益々デジタルトランスへシフトしていく中で、お客様価値を提供していく営業も、今まで以上に効率活動を推進する必要性が高まっており、Webなどデジタル技術を活用したマーケティング活動が重要度を増しています。その中で、最適コミュニケーションによるお客様創造と高効率営業を支援していくことが、私たちセールスプラットフォーム推進部のミッションです。
●デジタルマーケティング課のミッション  
Webサイトやセールステックツールを活用、デジタルマーケティング活動を主導し、デマンドジェネレーション(案件発掘)の仕組み開発と営業施策の仕掛けを推進することが
デジタルマーケティング課のミッションです。
●募集背景
今後、営業人材の減少が予想される中、中期計画達成のために、営業活動をデジタルトランスしていき、大きく変革する必要があります。そのような環境下で、Webなどデジタル技術を活用したマーケティング活動が重要度を増す中、Webサイトへの取組みに力点を置くが、運営できる人材が不足の状況。積極的に顧客接点創出と新規顧客開拓への取組みを加速するために、マーケティングコミュニケーションチームやコンテンツマネジメントチーム、商品マーケティングチームなどと連携を取り、デマンドジェネレーションを推進する上で中核となるWebディレクター人材を募集します。
●担当業務と役割
担当事業部商品サイトの企画立案、およびその実行です。マーケティング部門など関係部門と取組み整合を図りながら、プロジェクトマネジメントの立場でテーマを推進します。
●具体的な仕事内容
・SaaSシステムを用いたWebサイト運用管理、ディレクション
・Webアプリケーション企画・開発導入
・関係部門や社外パートナーと連携し、UI向上・機能拡充
・常に顧客視点で先を見据えたWebサイト改善
●この仕事を通じて得られること
先端のコミュニケーション手法を駆使し、お客様にストレスなく、会社製品・サービス価値を理解いただくことはお困りごとを解決するきっかけを創るものであり、営業業務と同様にお客様と向き合う機能として社会貢献の一端を担う大事な業務です。また、社内においては営業が把握しきれていない顧客ニーズや新規件名を営業部門に提供し、営業競争力を向上させるために欠かせない機能であり、営業のデジタルトランスフォーメーションを実現するために重要なポジションです。
この業務に携わることで、BtoBデジタルマーケティング戦略・戦術を実践、業界で通用するデジタルマーケティングならびにカスタマーコミュニケーションに必要な知識・経験を習得、その中心的なプレーヤーとして活躍できる大きなフィールドがあります。
応募資格

【必須(MUST)】

【必須】
下記いずれか1つをお持ちの方
・Webサイト構築プロジェクト経験(できれば大規模、SaaSシステム)
・コンテンツマーケティング・企画運営経験
・HTML、CSS設計コーディング、JavaScript実装

【歓迎】
・MA、SEO/SEM、アクセス解析の知識と業務ソリューション
・HubSpot社(MA/SFA/Service/CMS)の各種ツール理解
・データベースやWebインフラの知識
・デジタルマーケティング全般知識

【人柄・コンピテンシー】
・何事に対しても成し遂げる姿勢があり、責任を持って最後まで仕事を進められる方
・仕事を進める上でチームワークを大切にできる方
・固定観念にとらわれない、新しい発想で物事にあたれる方
・自ら主体的にスキル向上をめざす成長意欲のある方

受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2024/04/25
求人番号 3486621

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)